〒366-0002 埼玉県深谷市下手計525番地  TEL 048-587-2150  FAX 048-587-2153
 

豊里中ホームページへようこそ

2011.8.31~3840351access

緊急時における引き渡し


QRコードを読み取る
またはここをクリック
 →緊急時における引き渡し
 

学校外における生徒の安全確認


QRコードを読み取る
またはここをクリック
 →学校外における生徒の安全確認
 

交通安全及び健康関連


 自転車安全利用五則.pdf
 自転車乗車用ヘルメットを着用しよう!!.pdf

 
 薬物乱用はダメ。ゼッタイ。.pdf
 
 
 
 〇気象に関するデータはここから↓
  気象庁
  熊谷地方気象台トップへ
 
 

深谷いーネット・全国学力調査問題に挑戦




★深谷市小・中学校児童生徒
 「インターネット使用のルール」


 
 
 

★令和6年度
 ・ R6【県学調】調査結果.pdf
 ・  R6【全国学調】調査結果.pdf 
★令和5年度
 ・  R5【県学調】調査結果.pdf
 ・  R5【全国学調】調査結果.pdf
★令和4年度
 ・  R4【県学調】調査結果.pdf 
 ・  R4【全国学調】調査結果.pdf
 

豊里中学校の外観

オンラインユーザー4人

★お知らせ★

豊里中にマスコットキャラクター「さとまる」が誕生しました!
左の「メニュー」から『さとまるの部屋』に入ると、さとまるのプロフィールが見られます。
 

新着情報

 RSS
体育祭予行
トップページ
05/16 14:14
体育祭練習⑤
トップページ
05/16 09:18
小中合同あいさつ運動
トップページ
05/16 08:52
体育祭練習④
トップページ
05/15 19:15
体育祭練習③
トップページ
05/15 18:51
今日の給食
給食室より
05/15 13:48
授業風景(2年理科)
トップページ
05/14 14:48
今日の給食
給食室より
05/14 14:17
体育祭練習②
トップページ
05/13 16:45
今日の給食
給食室より
05/13 12:28
全校朝会
トップページ
05/13 09:59
体育祭練習①
トップページ
05/12 16:38
今日の給食
給食室より
05/12 14:20
学校ニュース

2012/09/27

放課後の活動から~あの夕日に向かって走れ!~

Tweet ThisSend to Facebook | by:ホームページ管理者
今、放課後の部活動は、来る新人戦に向けてどの部も熱のこもった練習を続けています。
新チームとなって初めての公式戦となる大会で、力の限り頑張ってもらいたいと思います。日の入りも早くなって来ましたが、夕焼けの中でも、豊中生の真剣に取り組む姿に「青春」の二文字を感じました。
明日(28日)は、新人陸上競技大会です。選手のみなさん頑張ってください。ファイトだ、豊中生!
  
  
                   ◆きれいな夕日の中で、生徒たちが黙々と練習に打ち込んでいます。

08:42