〒366-0002 埼玉県深谷市下手計525番地  TEL 048-587-2150  FAX 048-587-2153
 

豊里中ホームページへようこそ

2011.8.31~3973765access

緊急時における引き渡し


QRコードを読み取る
またはここをクリック
 →緊急時における引き渡し
 

学校外における生徒の安全確認


QRコードを読み取る
またはここをクリック
 →学校外における生徒の安全確認
 

交通安全及び健康関連


 自転車安全利用五則.pdf
 ヘルメットを着用しよう!!.pdf

 
 薬物乱用はダメ。ゼッタイ。.pdf
 
 
 
 〇気象に関するデータはここから↓
  気象庁
  熊谷地方気象台トップへ
 
 

豊里中学校の外観

オンラインユーザー7人

★お知らせ★

豊里中にマスコットキャラクター「さとまる」が誕生しました!
左の「メニュー」から『さとまるの部屋』に入ると、さとまるのプロフィールが見られます。
 

新着情報

 RSS
生徒会役員選挙
トップページ
10/02 16:55
中3テスト
トップページ
10/01 16:44
今日の給食
給食室より
10/01 13:48
授業風景(2年国語)
トップページ
09/30 14:52
今日の給食
給食室より
09/30 14:01
今日の給食
給食室より
09/29 13:48
授業風景(3年理科)
トップページ
09/29 11:43
故郷の誇り
トップページ
09/29 08:48
新人地区大会3日目
トップページ
09/27 17:15
学校ニュース

2013/01/17

★来週の給食週間に向けて ~全校での取組から~

Tweet ThisSend to Facebook | by:1年担当
来週21日から、豊里中学校給食週間が始まります。
全校朝会では、給食委員会が中心となっての給食集会が予定されています。
さて、その関係の取組として全校生徒が取り組んだことを紹介します。1年生は、「栄養士さん、
調理員さんへのお礼の作文」2年生は、「給食ポスター」、そして、3年生は、「給食標語」です。
それぞれが、自分の思いを色々な形で表現しています。
1・2階の廊下にはポスターと標語が掲示してありますので、御来校の際は、是非御覧ください。
  
               ★まだまだ、沢山の作品があります。ごく一部を紹介します。

13:15