このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒366-0002 埼玉県深谷市下手計525番地 TEL 048-587-2150 FAX 048-587-2153
豊里中ホームページへようこそ
2011.8.31~
access
メニュー
トップページ
学校長あいさつ
学校の概要
校歌と校章
さとまるの部屋
グランドデザイン
豊里中いじめ防止基本方針
盗撮防止等ガイドライン
学校評価
給食室より
豊里中学校地図
保護者へお知らせ
緊急時における引き渡し
QRコードを読み取る
またはここをクリック
→
緊急時における引き渡し
学校外における生徒の安全確認
QRコードを読み取る
またはここをクリック
→
学校外における生徒の安全確認
交通安全及び健康関連
自転車安全利用五則.pdf
ヘルメットを着用しよう!!.pdf
★
薬物乱用はダメ。ゼッタイ。.pdf
〇気象に関するデータはここから↓
リンク集
埼玉県公立高校入試情報
★令和6年度
・
R6【県学調】調査結果.pdf
・
R6【全国学調】調査結果.pdf
★令和5年度
・
R5【県学調】調査結果.pdf
・
R5【全国学調】調査結果.pdf
★令和4年度
・
R4【県学調】調査結果.pdf
・
R4【全国学調】調査結果.pdf
豊里中学校の外観
オンラインユーザー
11人
★お知らせ★
豊里中にマスコットキャラクター
「さとまる」
が誕生しました!
左の「メニュー」から
『さとまるの部屋』
に入ると、さとまるのプロフィールが見られます。
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
体育館へのエアコン設置に係る工事が始まりました
トップページ
10/08 13:01
授業風景(3年数学)
トップページ
10/08 11:02
今日の給食
給食室より
10/07 12:33
全校朝会
トップページ
10/07 10:01
今日の給食
給食室より
10/06 12:31
授業風景(1年体育)
トップページ
10/06 11:03
今日の給食
給食室より
10/03 13:54
あいさつ運動、アルミ缶回収
トップページ
10/03 08:55
学校ニュース
学校の様子をお伝えします
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2013/02/15
旬の華シリーズ(9)~ もも(桃)~
| by:
ホームページ管理者
今回は、「もも」です。
もも(桃、学名 Amygdalus persica)はバラ科もも属の落葉小高木です。
また、その果実のことをさします。春には五弁または多重弁の花を咲かせ、夏には水分が多く
甘い球形の果実を実らせます。原産は、中国です。食用・観賞用として世界各地で栽培されて
いるいます。
花は、淡い紅色であるものが多いですが、白色から濃紅色まで様々な色のものがあります。
五弁または多重弁で、多くの雄しべを持っています。観賞用の品種(花桃)は源平桃(げんぺ
いもも)・枝垂れ桃(しだれもも)などがあります。庭木として、あるいは華道で切り花として用
いられています。
花言葉は、「天下無敵」「チャーミング」「気立ての良さ」「愛の幸福」です。
3月3日は、「ももの節句」とも言われますね。
桃の花は、3月から咲く地域が多くあります。(特に、お隣の山梨県は花の名所が多くありま
すし、果物でのももの生産でも有名です。)
★ももは、花も楽しめますし、果物も美味しいですね。
10:37
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project