〒366-0002 埼玉県深谷市下手計525番地  TEL 048-587-2150  FAX 048-587-2153
 

豊里中ホームページへようこそ

2011.8.31~3984142access

緊急時における引き渡し


QRコードを読み取る
またはここをクリック
 →緊急時における引き渡し
 

学校外における生徒の安全確認


QRコードを読み取る
またはここをクリック
 →学校外における生徒の安全確認
 

交通安全及び健康関連


 自転車安全利用五則.pdf
 ヘルメットを着用しよう!!.pdf

 
 薬物乱用はダメ。ゼッタイ。.pdf
 
 
 
 〇気象に関するデータはここから↓
  気象庁
  熊谷地方気象台トップへ
 
 

豊里中学校の外観

オンラインユーザー5人

★お知らせ★

豊里中にマスコットキャラクター「さとまる」が誕生しました!
左の「メニュー」から『さとまるの部屋』に入ると、さとまるのプロフィールが見られます。
 

新着情報

 RSS
音楽会リハーサル
トップページ
10/10 14:47
今日の給食
給食室より
10/10 13:13
今日の給食
給食室より
10/09 13:48
中間テスト
トップページ
10/09 12:00
今日の給食
給食室より
10/08 13:44
体育館へのエアコン設置に係る工事が始まりました
トップページ
10/08 13:01
授業風景(3年数学)
トップページ
10/08 11:02
今日の給食
給食室より
10/07 12:33
全校朝会
トップページ
10/07 10:01
今日の給食
給食室より
10/06 12:31
授業風景(1年体育)
トップページ
10/06 11:03
学校ニュース

2013/02/22

保健室から、3年生がんばれ!!

Tweet ThisSend to Facebook | by:保健室
3年生の県公立高校入学試験まで1週間ちょっととなりました。当日、今までの成果を十分発揮するためにも、そろそろ受験に備えた健康生活を心がけてください。
     ①睡眠時間をしっかり確保しよう。
   ②しっかり食事をとろう。栄養のあるもの、消化のよいものなど、
            考えて食事をとろう。
   ③夜型から朝型へ生活を切りかえよう。
   ④なるべく人混みは避け、手洗い・うがいをしっかりいよう。
   ⑤勉強中、1時間に1度は休憩し、リラックスしよう。
あと、1週間となり、気持ちがあせったり、不安に思ったり心配になってしまうこともあるかもしれませんが、今までがんばってきたあなたなら大丈夫。自信をもって頑張って下さい!

10:07