〒366-0002 埼玉県深谷市下手計525番地  TEL 048-587-2150  FAX 048-587-2153
 

豊里中ホームページへようこそ

2011.8.31~3995947access

緊急時における引き渡し


QRコードを読み取る
またはここをクリック
 →緊急時における引き渡し
 

学校外における生徒の安全確認


QRコードを読み取る
またはここをクリック
 →学校外における生徒の安全確認
 

交通安全及び健康関連


 自転車安全利用五則.pdf
 ヘルメットを着用しよう!!.pdf

 
 薬物乱用はダメ。ゼッタイ。.pdf
 
 
 
 〇気象に関するデータはここから↓
  気象庁
  熊谷地方気象台トップへ
 
 

豊里中学校の外観

オンラインユーザー3人

★お知らせ★

豊里中にマスコットキャラクター「さとまる」が誕生しました!
左の「メニュー」から『さとまるの部屋』に入ると、さとまるのプロフィールが見られます。
 

新着情報

 RSS
授業風景(2年音楽)
トップページ
10/20 14:26
今日の献立
給食室より
10/20 13:51
伝統の継承
トップページ
10/19 12:09
運動会
トップページ
10/18 12:41
授業風景(2年保健)
トップページ
10/17 16:27
今日の給食
給食室より
10/17 13:46
授業風景(3年社会)
トップページ
10/16 16:00
今日の給食
給食室より
10/16 12:40
深谷市駅伝大会
トップページ
10/15 16:04
授業風景(1年技術)
トップページ
10/15 13:03
今日の給食
給食室より
10/15 12:40
学校ニュース

2017/10/21

台風21号の接近による生徒の安全確保について

Tweet ThisSend to Facebook | by:教頭

  秋冷の候、保護者の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 また、日頃本校の教育活動にご理解ご協力をいただき感謝申し上げます。
 さて、気象庁によりますと、台風21号の影響で、10月22日(日)の夜から23日(月)
にかけて暴風雨への警戒が必要であると注意を呼びかけています。
 本校は、23日(月)は文化祭の振替休業日となっていて休みとなりますが、生徒の安全
確保について学校においても十分に指導しますが、下記の点について、ご家庭でもお話し
いただきますよう、ご協力をお願いいたします。

                                      記

1 安全についての留意点
 (1)増水している川や用水路には近づかないこと。
 (2)強い風が吹くことがあるので自転車の運転には十分注意すること。
 (3)風による落下物にも十分気をつけること。

2 その他
 (1)万一被害に遭われたら、学校までご連絡ください。
 (2)通学路等において危険箇所を発見した場合は、学校までご連絡ください。


13:09