〒366-0002 埼玉県深谷市下手計525番地  TEL 048-587-2150  FAX 048-587-2153
 

豊里中ホームページへようこそ

2011.8.31~3973479access

緊急時における引き渡し


QRコードを読み取る
またはここをクリック
 →緊急時における引き渡し
 

学校外における生徒の安全確認


QRコードを読み取る
またはここをクリック
 →学校外における生徒の安全確認
 

交通安全及び健康関連


 自転車安全利用五則.pdf
 ヘルメットを着用しよう!!.pdf

 
 薬物乱用はダメ。ゼッタイ。.pdf
 
 
 
 〇気象に関するデータはここから↓
  気象庁
  熊谷地方気象台トップへ
 
 

豊里中学校の外観

オンラインユーザー3人

★お知らせ★

豊里中にマスコットキャラクター「さとまる」が誕生しました!
左の「メニュー」から『さとまるの部屋』に入ると、さとまるのプロフィールが見られます。
 

新着情報

 RSS
中3テスト
トップページ
10/01 16:44
今日の給食
給食室より
10/01 13:48
授業風景(2年国語)
トップページ
09/30 14:52
今日の給食
給食室より
09/30 14:01
今日の給食
給食室より
09/29 13:48
授業風景(3年理科)
トップページ
09/29 11:43
故郷の誇り
トップページ
09/29 08:48
新人地区大会3日目
トップページ
09/27 17:15
学校ニュース

2013/01/16

先日の「雪」を思い出して~詩人 三好達治の「雪」~

Tweet ThisSend to Facebook | by:ホームページ管理者
月曜日の雪は、本当に突然でした。当日が祝日でもあり、深谷では積雪量も少なかったので
学校には大きな影響が出なかったので、先生方も少しほっとしていました。
さて、豊里中生のみなさん、みなさんは、詩人の三好達治さんを知っていますか。実は、1年
生は、今ちょうど、国語の時間で三好さんの「雪」という詩を勉強しているところですね。
そこでみなさん、このわずか二行の詩を読んで、どんな感想を持ちますか?
是非、自由に考えてみてください。イメージを広げることは、感性を豊かにしますから。

  
昨年は、ちょうど1月20日頃に雪が降ったことを思い出しました。まだこれから雪が降ることも
あると思いますが、みなさんも「こんな時どうするか」を意識しておいてください。


追伸:岩手県田野畑村には、三好達治さんがこの地を訪れて書いた詩「桐畑」の碑があります。
        (*深谷市は、田野畑村と友好都市の関係です。)
  
13:43