今回は、学校に設置されている「太陽光発電システム」の紹介です。
このシステムは、約10年前に新校舎建設と共に設置されたものです。当時として、環境面のことやエネルギー資源のこと、そして、生徒への教育的側面からも導入されました。現在も、稼働していて校内で使用した電気以外は、電力会社に売っています。
多くの方々の「豊里中学校への思い」を感じる施設です。これからも、ずっと活用いたします。
生徒玄関の廊下には、現在の発電量などの数字が、瞬時に見られるように電光掲示板があります。ご来校の折には、是非ご覧ください。
今の発電量は? 屋上に設置されている「太陽光パネル」