〒366-0002 埼玉県深谷市下手計525番地  TEL 048-587-2150  FAX 048-587-2153
 

2025年10月25日

豊里中ホームページ400万アクセス達成!

2011年8月31日にリニューアルしてから約14年2カ月。
ご訪問いただいたみなさまに感謝申し上げます。
これからも、豊里中で頑張る生徒の様子などを紹介していきます。
今後ともよろしくお願いいたします。

 

新着情報

 RSS
授業風景(生活単元)
トップページ
11/21 14:05
今日の給食
給食室より
11/21 13:43
今日の給食
給食室より
11/20 13:42
中学生との市長対話会
トップページ
11/20 13:34
北部東地区音楽会
トップページ
11/19 15:49
今日の給食
給食室より
11/19 13:58
全校朝会
トップページ
11/18 17:17
今日の給食
給食室より
11/18 14:00
今日の給食
給食室より
11/17 14:06
授業風景(1年総合&家庭)
トップページ
11/17 11:32
学校ニュース

2013/02/02

◇今月のことばをリューアルいたしました。

Tweet ThisSend to Facebook | by:校長

いよいよ立春も間近になりました。寒かった冬も終わり、これからは徐々に春に向かって
季節も変わって行きますね。
さて、今回のことばは、「氷が溶けて、春になる」にしました。
このことばは、永 六輔さんの著書「職人」の中にある文章からのものです。
その文章は、次のような内容です。

氷が溶けると( )になる」
( )に入る文字を入れなさい。
という問題がありました。
正解はもちろん「水」。
ところがそこに「春」と書いた子がいたんですって。
「氷が溶けて、水になる」というのも正しいけど、
「氷が溶けて、春になる」にも◯をあげたっていいじゃない。
答えはひとつじゃないんです。

私たちの生きている世界は、一つの答えもあればそうではないものもあります。
だから、人の心が豊かになるんですね。
豊里中の生徒のみなさんには、是非、学問を究めると共に、人の心・優しさ・思い
やりも育ててもらいたいと思います。


06:50