〒366-0002 埼玉県深谷市下手計525番地  TEL 048-587-2150  FAX 048-587-2153
 

2025年10月25日

豊里中ホームページ400万アクセス達成!

2011年8月31日にリニューアルしてから約14年2カ月。
ご訪問いただいたみなさまに感謝申し上げます。
これからも、豊里中で頑張る生徒の様子などを紹介していきます。
今後ともよろしくお願いいたします。

 

新着情報

 RSS
授業風景(2年社会)
トップページ
11/07 15:28
今日の給食
給食室より
11/06 14:24
今日の給食
給食室より
11/05 14:16
シェイクアウト訓練
トップページ
11/05 10:19
あいさつ運動、アルミ缶回収
トップページ
11/05 09:23
今日の給食
給食室より
11/04 13:56
任命式
トップページ
11/04 10:27
エアコン工事の開始
トップページ
11/03 10:27
学校ニュース

2012/09/03

グランド整備と「干天の慈雨」

Tweet ThisSend to Facebook | by:校長

先週は晴天続きと猛暑で、学校のグランドも「砂ぼこり」が立つほど状態でした。この辺で、雨が欲しいなと思っていた矢先に、
土日に待望の雨が降りました。また、本日(3日)の未明にも雨が降ったので、グランド状態がとても良くなりました。
(まさに、「干天の慈雨」です。)
さて、この様な中で、早朝から野球部の生徒を中心に体育祭練習の為に、たまった水をさらったりして、グランド整備をしてくれ
ていました。全校生徒の為に、本当にありがとう。! 
   
      体育祭練習の為に、黙々とグランド整備をしている生徒たち


                     【干天の慈雨】 かんてんのじう
日照り続きのときに降る、恵みの雨。待ち望んでいた物事の実現、困っているときにさしのべられる救いの手にたとえる。

 blessed rain after a long spell of dry weather (英語)
校内の植物たちも恵みの雨に、喜んでいるようですね。きっと、地域の農家の方々も安心されたのではないでしょうか。




09:18