本日、八基公民館に於いて「八基・豊里地区家庭教育学級」が、開催されました。
本校からもPTA教養委員会担当の保護者の皆様と教職員が参加いたしました。
両小学校の保護者の方々も参加され、「親の学習」について講義と演習を行いま
した。
指導者は、深谷市社会教育指導員の関根 先生と埼玉県家庭教育アドバイザー
の岡 先生のお二人で御指導頂きました。
さて、講義では、「家庭学級とは」と題して、関根 先生からお話がありました。
また、次に、岡 先生には、「親の学習」講座を『テレビやゲームの時間を減らそう
~家族と触れ合うために~』というテーマで、参加した皆さんとグループ毎に話し合
いを持つ研修の指導をして頂きました。大変ためになる会でした。
ありがとうございました。
◆関根 先生から、ご紹介されたことば
上杉鷹山
父母の恩は、 山よりも高く、海よりも深い。 この恩徳に報いることは 到底できな
いが せめてその万分の一だけでもと、力の限り努めることを孝行という。
吉田松陰
親思う心にまさる親心
◆剣持 副館長 様から、ご紹介されたことば
北村西望
たゆまざる 歩みおそろし かたつむり
