〒366-0002 埼玉県深谷市下手計525番地  TEL 048-587-2150  FAX 048-587-2153
 

豊里中ホームページへようこそ

2011.8.31~3955344access

緊急時における引き渡し


QRコードを読み取る
またはここをクリック
 →緊急時における引き渡し
 

学校外における生徒の安全確認


QRコードを読み取る
またはここをクリック
 →学校外における生徒の安全確認
 

交通安全及び健康関連


 自転車安全利用五則.pdf
 ヘルメットを着用しよう!!.pdf

 
 薬物乱用はダメ。ゼッタイ。.pdf
 
 
 
 〇気象に関するデータはここから↓
  気象庁
  熊谷地方気象台トップへ
 
 

豊里中学校の外観

オンラインユーザー5人

★お知らせ★

豊里中にマスコットキャラクター「さとまる」が誕生しました!
左の「メニュー」から『さとまるの部屋』に入ると、さとまるのプロフィールが見られます。
 

新着情報

 RSS
ふるさと先生(2年)
トップページ
09/12 11:56
今日の給食
給食室より
09/11 12:33
授業風景(3年体育)
トップページ
09/11 10:54
授業風景(1年社会)
トップページ
09/10 17:15
今日の給食
給食室より
09/10 13:42
今日の給食
給食室より
09/09 13:45
授業風景(3年数学)
トップページ
09/09 10:07
学校ニュース

2025/01/01

あけましておめでとうございます

Tweet ThisSend to Facebook | by:校長
 令和7年がスタートしました。皆様には、夢と希望に満ちた新年をお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。
昨年中は、保護者の皆様、地域の皆様からの多大なるご理解ご協力をいただき、誠にありがとうございました。
 本年も一層のご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
 2025年の干支は乙巳(きのとみ)とされています。「乙」は植物がこれから成長していく状態、「巳」は豊穣=植物が最大限まで成長した状態を表しています。この両極端の状態を組み合わせた乙巳は、成長の途中を意味し、これまでの努力や準備が実を結びはじめ、勢いを増していく「成長」や「変革」の年
になると言われています。
 新しい年が飛躍の1年となるように、豊里中学校の生徒と先生が力を合わせ、「One Team」の精神を持ちながら、共に成長していきたいと思います。

 最後に保護者や地域の皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年の挨拶とさせていただきます。

     
                         (豊里中の校舎から撮影した、2025年の初日の出)


07:00