〒366-0002 埼玉県深谷市下手計525番地  TEL 048-587-2150  FAX 048-587-2153
 

豊里中ホームページへようこそ

2011.8.31~3965936access

緊急時における引き渡し


QRコードを読み取る
またはここをクリック
 →緊急時における引き渡し
 

学校外における生徒の安全確認


QRコードを読み取る
またはここをクリック
 →学校外における生徒の安全確認
 

交通安全及び健康関連


 自転車安全利用五則.pdf
 ヘルメットを着用しよう!!.pdf

 
 薬物乱用はダメ。ゼッタイ。.pdf
 
 
 
 〇気象に関するデータはここから↓
  気象庁
  熊谷地方気象台トップへ
 
 

豊里中学校の外観

オンラインユーザー4人

★お知らせ★

豊里中にマスコットキャラクター「さとまる」が誕生しました!
左の「メニュー」から『さとまるの部屋』に入ると、さとまるのプロフィールが見られます。
 

新着情報

 RSS
ダンス発表会(3年)
トップページ
09/24 15:45
今日の給食
給食室より
09/24 13:45
今日の給食
給食室より
09/22 13:14
授業風景(3年音楽)
トップページ
09/22 10:23
今日の給食
給食室より
09/19 13:41
バレーボール部(新人戦に向けて)
トップページ
09/19 10:32
バドミントン部(新人戦に向けて)
トップページ
09/19 10:32
卓球部(新人戦に向けて)
トップページ
09/19 10:32
サッカー部(新人戦に向けて)
トップページ
09/19 10:32
男子ソフトテニス部(新人戦に向けて)
トップページ
09/19 10:31
女子ソフトテニス部(新人戦に向けて)
トップページ
09/19 10:31
総合文化部(新人戦に向けて)
トップページ
09/19 10:31
生徒会長から(新人戦に向けて)
トップページ
09/19 10:30
学校ニュース

2012/12/10

★冬になると思い出す名曲から~「北風小僧の寒太郎」~

Tweet ThisSend to Facebook | by:ホームページ管理者
今日も朝、冷え込んでいました。特に、霜が降りた畑や氷の張った水たまりが、朝日に照らされてキラキラ
輝いていましたね。
 さて、このシーズンになると豊里中のみなさんもあの名曲『北風小僧の寒太郎』(作詞:井出隆夫、作編
曲:福田和禾子)を思い出すのではないでしょうか。NHKの「みんなのうた」でも歌われていたもので、きっ
とその当時に聞いた人により歌っている歌手の人も違っているようですが、やっぱり良い曲ですね。また、
この時に使われたアニメーションは、いまでも印象深く残っていますね。
 ここ数日、午後から風が強く吹いていますが、きっと寒太郎が冬の空を駆けめぐっているのでしょうね。
 
みなさん、寒太郎のように、風邪等を吹き飛ばす気持ちで頑張りましょう。!

08:03