〒366-0002 埼玉県深谷市下手計525番地  TEL 048-587-2150  FAX 048-587-2153
 

豊里中ホームページへようこそ

2011.8.31~4010557access

緊急時における引き渡し


QRコードを読み取る
またはここをクリック
 →緊急時における引き渡し
 

学校外における生徒の安全確認


QRコードを読み取る
またはここをクリック
 →学校外における生徒の安全確認
 

交通安全及び健康関連


 自転車安全利用五則.pdf
 ヘルメットを着用しよう!!.pdf

 
 薬物乱用はダメ。ゼッタイ。.pdf
 
 
 
 〇気象に関するデータはここから↓
  気象庁
  熊谷地方気象台トップへ
 
 

豊里中学校の外観

オンラインユーザー7人

2025年10月25日

豊里中ホームページ400万アクセス達成!

2011年8月31日にリニューアルしてから約14年2カ月。
ご訪問いただいたみなさまに感謝申し上げます。
これからも、豊里中で頑張る生徒の様子などを紹介していきます。
今後ともよろしくお願いいたします。

 

新着情報

 RSS
今日の給食
給食室より
11/04 13:56
任命式
トップページ
11/04 10:27
エアコン工事の開始
トップページ
11/03 10:27
市内音楽会
トップページ
10/31 11:51
学校花はなプラン
トップページ
10/30 16:33
中3テスト
トップページ
10/30 15:15
学校ニュース

2015/03/23

豊里中授業紹介(114)~今、学校で学んでいること~

Tweet ThisSend to Facebook | by:ホームページ管理者
今回の授業紹介は、1年生の保健体育科です。
この授業では、武道(剣道)を行っています。(本校では、武道で剣道を選択しています。)
武道により相手を尊重し伝統的な行動の仕方を守ろうとする態度、そして、禁じ技を用い
ないなど健康・安全に気を配ることができる生徒になるように指導しています。
初めて防具を着けたり、竹刀を持っていますが、かけ声をかけながら真剣に取り組んで
います。がんばれ、1年生。
  
10:00