本校では、一年間に前期と後期の人権週間を設けています。
人権週間のねらいは、次の4点です。
1,いろいろな人権問題に関して正しく理解させる。
2、他者の痛みを共感でき、豊かで思いやりのある心を育てる。
3、人権意識の高揚を図り、人権問題解決への実践力を育てる。
4、年間を通して行う人権教育の補充・深化・発展に努める。
特に、明日(3日)は人権集会を行います。内容としては、人権標語や
作文の発表と人権教育啓発DVDの視聴を行います。
また、今週は「いじめに関するアンケートの実施」「人権感覚を高めるた
めの道徳の授業や学級活動の実施」を予定しています。