このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒366-0002 埼玉県深谷市下手計525番地 TEL 048-587-2150 FAX 048-587-2153
豊里中ホームページへようこそ
2011.8.31~
access
メニュー
トップページ
学校長あいさつ
学校の概要
校歌と校章
さとまるの部屋
グランドデザイン
豊里中いじめ防止基本方針
盗撮防止等ガイドライン
学校評価
給食室より
豊里中学校地図
保護者へお知らせ
交通安全及び健康関連
自転車安全利用五則.pdf
ヘルメットを着用しよう!!.pdf
★
薬物乱用はダメ。ゼッタイ。.pdf
〇気象に関するデータはここから↓
リンク集
埼玉県公立高校入試情報
★令和7年度
・
R7【県学調】調査結果.pdf
・
R7【全国学調】調査結果.pdf
★令和6年度
・
R6【県学調】調査結果.pdf
・
R6【全国学調】調査結果.pdf
★令和5年度
・
R5【県学調】調査結果.pdf
・
R5【全国学調】調査結果.pdf
豊里中学校の外観
オンラインユーザー
8人
2025年10月25日
豊里中ホームページ
400万アクセス
達成!
2011年8月31日にリニューアルしてから約14年2カ月。
ご訪問いただいたみなさまに感謝申し上げます。
これからも、豊里中で頑張る生徒の様子などを紹介していきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
北部東地区音楽会
トップページ
11/19 15:49
今日の給食
給食室より
11/19 13:58
全校朝会
トップページ
11/18 17:17
今日の給食
給食室より
11/18 14:00
今日の給食
給食室より
11/17 14:06
授業風景(1年総合&家庭)
トップページ
11/17 11:32
学校ニュース
学校の様子をお伝えします
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
学年
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/11/19
北部東地区音楽会
| by:
教頭
本日、熊谷市江南総合文化会館で北部東地区音楽会が開催されました。
本校からは、2年2組が代表としてリコーダー演奏で出場しました。
大舞台に緊張しつつも、練習の成果を発揮しきれいな音を響かせてくれました。
15:49
2025/11/18
全校朝会
| by:
教頭
今朝は、「書くことのよさ」について伝える全校集会を行いました。
各学年の代表生徒は、授業の振り返りで大切にしていることを発表してくれました。
まずは「真似る」ところからでもよし、みんなで書くことを大切にしていきます。
17:17
2025/11/17
授業風景(1年総合&家庭)
| by:
教頭
1年生は、総合的な学習の時間に「ふるさと学習」をしています。
今日は、家庭科の授業で郷土の料理「煮ぼうとう」を作りました。
どの班も上手に味を調整し、みんなでおいしくいただきました。
11:32
2025/11/13
授業風景(3年体育)
| by:
教頭
3年生のソフトボールの学習は、まとめの時期に入りました。
より多くの人が活躍できるよう、てきぱきと行動できる3年生です。
守備ではナイスキャッチのファインプレーも多く見られました。
11:10
2025/11/12
授業風景(3年家庭)
| by:
教頭
3年生の家庭科の授業では、「幼児のおもちゃ」について学習しています。
対象年齢や遊び方を設定し、楽しく遊べるデザインを考えて制作しています。
フェルトや段ボールなどを上手に活用し、個性のある作品が完成しそうです。
11:43
2025/11/11
栄一翁語らいの日
| by:
教頭
本日11月11日は、渋沢栄一翁の命日です。
深谷市では「渋沢翁語らいの日」として、渋沢栄一翁を語りひたる一日としています。
豊里中では、校長講話、道徳授業、栄一翁給食などを行いました。
13:47
2025/11/10
授業風景(1年体育)
| by:
教頭
体育の授業では、全学年がソフトボールの学習をしています。
1年生は多くの生徒が初めてですが、練習を重ねて着実に上達しています。
試合では、たくさんのナイスプレーに歓声が沸きました。
12:46
2025/11/07
授業風景(2年社会)
| by:
教頭
2年生の社会科では、「近畿地方」の学習をしています。
今日は、「京都府の歴史的景観の保全」について考えました。
景観を守ることの意義について、積極的に意見交換をしました。
15:28
2025/11/05
シェイクアウト訓練
| by:
教頭
今日は、市内一斉の地震防災訓練に参加しました。
訓練放送が流れると、校内にいる全員が頭を守る体勢をとりました。
防災意識を高めるよい機会となりました。
10:19
2025/11/05
あいさつ運動、アルミ缶回収
| by:
教頭
今朝は、あいさつ運動とアルミ缶・エコキャップ回収を行いました。
生徒会は後期が始動し、それぞれの役割が果たせるよう努めています。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
09:23
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
学年
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project