今月のことばは、中国のことわざからのものです。
「一年の希望は春が決める
一日の希望は暁が 家族の希望は和合が
人生の希望は勤勉が決める」
この意味については、次の様に説明されています。
「一年の収穫の成果を決めるのは春の田植えにあり、一日の学習の成果を
決めるのは早朝の勉強にあり、一家の団欒の具合を決めるのは和合にあり、
一生の生きてきた成果を決めるのは勤勉さにある。」
この説明を読むと、当然といえば当然のことかも知れませんが、しかし、この
当たり前のことが大切なんだと痛感します。
まもなく2月になると「立春」がやって来ます。春になると、ことわざの通りに、
豊里中の皆さん一人ひとりが、多くの夢や希望を決めることになります。
そして、さらに、ことわざの続きでは、生きる上での大切なことを教えています。
是非、忘れずにしっかりと勉強してください。期待しています。
