このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒366-0002 埼玉県深谷市下手計525番地 TEL 048-587-2150 FAX 048-587-2153
豊里中ホームページへようこそ
2011.8.31~
access
メニュー
トップページ
学校長あいさつ
学校の概要
校歌と校章
さとまるの部屋
グランドデザイン
豊里中いじめ防止基本方針
盗撮防止等ガイドライン
学校評価
給食室より
豊里中学校地図
保護者へお知らせ
交通安全及び健康関連
自転車安全利用五則.pdf
ヘルメットを着用しよう!!.pdf
★
薬物乱用はダメ。ゼッタイ。.pdf
〇気象に関するデータはここから↓
リンク集
埼玉県公立高校入試情報
★令和6年度
・
R6【県学調】調査結果.pdf
・
R6【全国学調】調査結果.pdf
★令和5年度
・
R5【県学調】調査結果.pdf
・
R5【全国学調】調査結果.pdf
★令和4年度
・
R4【県学調】調査結果.pdf
・
R4【全国学調】調査結果.pdf
豊里中学校の外観
オンラインユーザー
8人
2025年10月25日
豊里中ホームページ
400万アクセス
達成!
2011年8月31日にリニューアルしてから約14年2カ月。
ご訪問いただいたみなさまに感謝申し上げます。
これからも、豊里中で頑張る生徒の様子などを紹介していきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
授業風景(2年社会)
トップページ
11/07 15:28
今日の給食
給食室より
11/06 14:24
今日の給食
給食室より
11/05 14:16
シェイクアウト訓練
トップページ
11/05 10:19
あいさつ運動、アルミ缶回収
トップページ
11/05 09:23
学校ニュース
学校の様子をお伝えします
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2013/12/22
★豊里中学校の2013年を振り返る。~これからの宿題は?~
| by:
校長
いよいよ、2013年も余すところ10日となりました。
そこで、豊里中学校の「この1年」を月毎に振り返ってみました。
1月 初日の出とともに穏やかな新年のスタートをした月
3学期始業式, 新入生説明会,私立校入試
2月 本格的な寒さが続く中でも、勉強に集中をした月
第3回資源リサイクル,授業参観,期末テスト
3月 3年生が進路決定と心に残る別れを行った月
公立高入試,3年生を送る会,卒業式,修了式
4月 新しい仲間(新1年生)を迎えて、創立50周年がスタートをした月
始業式,入学式,離任式,身体測定,耳鼻科健診,避難訓練, 歯科健診,授業参観,PTA総会、
5月 爽やかな五月晴れとともに、豊里中が「新芽」を出した月
写生会,歯科健診,生徒総会,家庭訪問,内科健診,眼科検診,中間テスト
6月 「学年・学校の力~やればできる」を確信した月
修学旅行,1年生校外学習、2年生社会体験チャレンジ,学校総合体育大会地区予選会,
7月 暑さも乗り越え、勉強と行事をしっかりと成功させた月
期末テスト,2年宿泊体験,小学校への学校公開,JICA国際交流出前講座,1学期終業式,
8月 酷暑の中で、保護者・地域の皆様の御協力に感謝した月
第1回資源リサイクル,2学期始業式,PTA緑化作業
9月 天も味方した体育祭が、大成功した感動の月
体育祭,あけぼの作品展,学校訪問 ,ふれあい講演会
10月 部活動での1・2年生の頑張りと文化祭の大成功に、感謝・感激・歓喜した月
新人大会地区予選会,中間テスト,文化祭,市内学校駅伝大会
11月 創立50周年記念式典を成功させた記念すべき月
創立50周年記念式典,各種研究協議会,教育相談,期末テスト
12月 一年を通じて、豊里中学校の良さを改めて感じた月
後期人権週間,第2回資源リサイクル,県授業研究会,2学期終業式
この1年を振り返ってみると、あっという間の1年でしたね。
しかし、あの時あの場面が、はっきりと思い出されるのは、豊里中生の真に
がんばる姿があったからだと思います。3月に卒業した卒業生が残してくれ
た「やれば出来る。」の姿勢は、今の在校生にしっかりと受け継がれています。
更に、私たちは、この豊里中が誕生して50年という歴史を真摯に受け止め、
これからの50年を素晴らしいものになるように、豊里中が一丸となって挑戦
しましよう。
11:13
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project