〒366-0002 埼玉県深谷市下手計525番地  TEL 048-587-2150  FAX 048-587-2153
 

2025年10月25日

豊里中ホームページ400万アクセス達成!

2011年8月31日にリニューアルしてから約14年2カ月。
ご訪問いただいたみなさまに感謝申し上げます。
これからも、豊里中で頑張る生徒の様子などを紹介していきます。
今後ともよろしくお願いいたします。

 

新着情報

 RSS
授業風景(生活単元)
トップページ
11/21 14:05
今日の給食
給食室より
11/21 13:43
今日の給食
給食室より
11/20 13:42
中学生との市長対話会
トップページ
11/20 13:34
北部東地区音楽会
トップページ
11/19 15:49
今日の給食
給食室より
11/19 13:58
全校朝会
トップページ
11/18 17:17
今日の給食
給食室より
11/18 14:00
学校ニュース

2012/02/23

自然は、正直ですね。(今日の「雨」から)

Tweet ThisSend to Facebook | by:校長

今日(23日)は、久しぶりの雨になりました。自転車登校する生徒も、雨カッパを着用していました。
 さて、二十四節気によると、2月19日は「雨水」(うすい)でした。この雨水は、文字通り降る雪は雨に変わり、積もった雪も解けて水になるとの意味であり、水が温(ぬる)み草木の発芽を促して萌芽の兆しが見えて來ることから、昔から農耕の準備などはこの雨水を目安として始めた、とされています。
こう考えると本当に自然は、正直ですね。大変寒い時期が続いていても、ちゃんと次の季節へ向かっていますからすごいですね。
この後、「雨水」から「啓蟄」、そして「春分」へ続いていきます。寒い時もまだありますが、豊里中のみなさんがんばりましょう。!
    
        雨の中の登校でした。               地面も作物も潤った感じです。


11:49